SNS」タグアーカイブ

SNS公式アカウント~Fujifilm・Canon・Nikon

富士フイルム ソーシャルメディア公式アカウント 一覧
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/…/socialmedia/index.html

Canon キヤノン:ソーシャルメディア公式アカウント
http://canon.jp/corp/socialmedia/

Nikon 株式会社ニコンイメージングジャパン
ソーシャルメディア公式アカウント
http://www.nikon-image.com/socialmedia/

ブログランキング にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ にほんブログ村 写真ブログ 写真店・写真スタジオへ

ネット社会は早い者勝ちルール?!

インターネット利用者にとって早い者勝ちがある。(早いものが優先される。英語だとfirst come  first serve )

メールアドレスやホームページ・SNSなどのURL(httpなどで始まる情報の住所にあたるアドレス)を取得するときに、早い者勝ちルールで使えないときがあるので早めに取得しておいた方がいいと思った

当店カメラタイムの場合、c-time と cameratime ・ camera_time  を登録している(c-timeは他の人も使っている)。

Facebookは、https://www.facebook.com/cameratime

Twitterは、http://twitter.com/camera_time

mixiページは、http://p.mixi.jp/camera_time

ホームページは、http://park11.wakwak.com/~c-time/ (←これはドメインではないので無視して) ドメインを取る場合は、他で使われないうちに取得

Windows 8 専用アプリをストアからインストールして利用するのにMicrosoft アカウント名を取得する必要がある。既存メールアドレスでも登録できるが、Microsoftアドレスを取得して登録をする場合

IMG_1040

@の右側4項目からどれかを選択して、左側に希望するものを入力すると、すでに使われている場合がある。まさに早い者勝ちルールだ。

最初に一つ取得(メインのエイリアス)して、そのMicrosoft アカウント設定から*エイリアスを追加すれば、左側は同じで右側を .com と .jp の全部を早い者勝ちで取得できる。(4項目全部取得する必要はないと思うが)管理は最初のMicrosoft アカウントで追加アドレス(エイリアス追加分)を管理できる。

[ 補足 ] エイリアスは追加のメール アドレスで、メインのエイリアスと同じ受信トレイ、連絡先リスト、アカウント設定が使われます。 いずれのエイリアスでもアカウントにサインインできます。すべて同じパスワードを使います。

ブログランキング にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ にほんブログ村 写真ブログ 写真店・写真スタジオへ

FacebookからLINEみたいなスタンプを送る

FacebookアプリからLINEみたいなスタンプを相手に送れるようになったので無料のスタンプを8キャラクターダウンロードしてみました。

IMG_1011

で、今はこんなことしてます的な

IMG_1012-1

そう!パソコンしてます的な感じで送る。

LINEみたいな感じです。とゆうかほぼ同じ???

今のところiPhoneだけかな?Androidではまだかな?

利用者が増えればスタンプが増えるのか?

スタンプが増えなければ利用者がふえないと思うのだが・・・

LINEと同じように、Facebookも有料スタンプが発売される程広まるかどうか?

 

PS. Androidアプリでもできるようになったみたいですね?(全ての機種か一部かは不確実ですが)

パソコンのFacebookメッセンジャーからだと今のところスタンプはこれだけのようですね

facebook

ブログランキング にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ にほんブログ村 写真ブログ 写真店・写真スタジオへ

はてなブックマークボタンをBlogやホームページに設置

ホームページやブログを見てその場でブラウザでブックマークをする事は多々あるが、ブラウザーのお気に入り(ブックマーク)も数が増えてくると探すのも大変

WEB上でブックマークする「はてなブックマーク」は自分の使い方に合っているだろうか? 実際のところ使ってみないとわからないことなので「はてなブックマーク」に登録をした。

キャプチャ

登録後そのサイトをあちこち見ていて、お店のホームページやブログにもボタンを設置することにした。

今までホームページにはSNSボタンだけだったのでその横に、はてなブックマークボタンを設置しました。設置方法の紹介ページ http://b.hatena.ne.jp/guide/bbutton を見ると簡単にできたので、このようなページはありがたい。

ブログランキング にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ にほんブログ村 写真ブログ 写真店・写真スタジオへ